イベントレポート レポート

【TGS2017】SNSのアカウント情報からユーザーを解析して武器を生成するアクションゲーム「Last Standard」がプレイアブル出展

投稿日:

【TGS2017】SNSのアカウント情報からユーザーを解析して武器を生成するアクションゲーム「Last Standard」がプレイアブル出展

TwitterなどのSNSのアカウント情報からユーザーの性格や思考パターンを解析する「サイコダイブシステム」によって、そのユーザーだけの武器や防具を生成するアクションゲーム「Last Standard」が東京ゲームショウ2017のインディーゲームコーナーにてプレイアブル出展されました。

【TGS2017】SNSのアカウント情報からユーザーを解析して武器を生成するアクションゲーム「Last Standard」がプレイアブル出展

本作は株式会社I From Japanが開発するPC向けタイトルで、当サイトではSlush Tokyo 2017出展以来情報をお伝えしてきましたが(Slush Tokyo 2017のレポート記事はこちら)、今回遂に試遊が可能な状態での出展となりました。今回の東京ゲームショウ2017版は、現代の渋谷の街中を舞台にしたステージで、他の来場者のキャラクターと1対1で対戦するというもの。

【TGS2017】SNSのアカウント情報からユーザーを解析して武器を生成するアクションゲーム「Last Standard」がプレイアブル出展

まず最初にTwitterのアカウント名を入力してツイート内容を解析します。とは言っても東京ゲームショウの会期中なのでつぶやいていることは全てゲームに関することなんですがね。果たしてどんな武器が生成されるのでしょうか?

【TGS2017】SNSのアカウント情報からユーザーを解析して武器を生成するアクションゲーム「Last Standard」がプレイアブル出展

できた武器は斧でした!他にも投稿内容によって剣、ナイフ、鎌、ハンマーといった武器が生成されるらしく、さらに同じ見た目の武器でも攻撃アクションが変化します。ツイートの内容次第で6種類のアクションに分かれ、それぞれでモーションが全く異なるので、対戦するにしても「全てがかぶる」可能性はまずありません。それにしてもゲームに関することをつぶやき続けると斧ができるってどんな解析パターンなんでしょうか?

【TGS2017】SNSのアカウント情報からユーザーを解析して武器を生成するアクションゲーム「Last Standard」がプレイアブル出展

それではいよいよバトル開始!対戦相手もハンマーと、どちらもリーチの長い武器で打撃系なので大振りの攻撃ですが、それでもモーションが異なるのが面白いです。操作方法は、コントローラーの左右のトリガー+3種類のボタンのどれかを同時に操作すると「攻撃」で、左トリガーと右トリガーで攻撃の属性は異なります。つまり1つの属性につき3種類の攻撃モーションが存在し、それをいい感じに繰り出して攻撃を加えたり相手の攻撃をガードします。

【TGS2017】SNSのアカウント情報からユーザーを解析して武器を生成するアクションゲーム「Last Standard」がプレイアブル出展

相手の攻撃を受け続けると武器の光の色が変化していき、それが完全に消えてしまうと「負け」となります。私のキャラクターは残念ながら負けてしまいました…。

武器生成のことばかり書いてしまいましたが、それぞれのキャラクターや武器のデザイン、渋谷の街中を再現したフィールドなどグラフィックのクオリティも高く、さらに独特のシステムも相まってインディーゲームとして非常にハイレベルなタイトルであることが見てとれました。何よりTwitterという日常生活に根差したSNSから自分だけの武器が生成されるということ自体が楽しかったです。

【TGS2017】SNSのアカウント情報からユーザーを解析して武器を生成するアクションゲーム「Last Standard」がプレイアブル出展

なお、本作は4Gamer.net、ファミ通、電撃PlayStationそれぞれのインディー部門にノミネートされており、メディアからの注目度の高さも伺えました。

-イベントレポート, レポート
-, , ,

Copyright© vsmedia , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.