やってみた コラム

【やってみた】80年代全部入りバカ短編映画「Kung Fury」のゲーム版が懐かし過ぎる件

投稿日:

クラウドファンディングプラットフォーム「Kickstarter」はバカバカしいプロジェクトほど話題になり資金が集まりやすい傾向にあると勝手に思っているのですが、この短編映画「Kung Fury」もその”バカ事例”の一つと言えるかもしれません。

【やってみた】80年代全部入りバカ短編映画「Kung Fury」のゲーム版が懐かし過ぎる件
注)2015年の作品です。

本作はノルウェー人映像ディレクターのデビッド・サンドバーグ氏が監督・製作・脚本・主演とメイン作業を全て担当した”80年代全部入り”自主制作映画です。プロジェクトを立ち上げた当時の目標金額は20万ドル(約2480万円)だったにも関わらず、その3倍以上の63万ドル(約7815万円)の資金調達に成功し、見事作品を完成させました。なお、太っ腹にも映画の全編をYoutube上で無料公開しています。30分ほどの短編作品なので是非ご覧下さい。台詞は全編英語ですが、真面目にストーリーを追うような映画ではないので英語が苦手でも全く問題ありません。

ざっとあらすじを説明すると、警察官でカンフーの達人・Kung Furyが、悪のカンフーマスター・ヒトラーを倒すため第二次世界大戦当時にタイムスリップしようとするも、タイムマシンのエラーでなぜか現代の武器を持つバイキングがいる恐竜時代に飛ばされるというもの。もう荒唐無稽過ぎてどこから突っ込んでいいのやら頭を抱える展開で全編突っ走るバカ映画なのですが、劇中に散りばめられた懐かしのガジェットや風俗、VHSの劣化を再現したノイズや色あせを敢えて差し込む演出など、細部まで「80年代」にこだわって制作されており見どころがてんこ盛り!当時青春時代を過ごした40代以上の方なら懐かし過ぎてのたうち回ることでしょう。

一応ざっとストーリーを追ってみます。

【やってみた】80年代全部入りバカ短編映画「Kung Fury」のゲーム版が懐かし過ぎる件
舞台は1985年のマイアミ。凶悪な忍者を追っていた警察官のKung Furyは目の前で相棒を殺され、さらに落雷の影響で突然カンフーパワーに目覚めてしまいます。

【やってみた】80年代全部入りバカ短編映画「Kung Fury」のゲーム版が懐かし過ぎる件
ある日、ゲームセンターのアーケード機がロボットに変形して暴れ回り市民を虐殺する事件が発生。

【やってみた】80年代全部入りバカ短編映画「Kung Fury」のゲーム版が懐かし過ぎる件

【やってみた】80年代全部入りバカ短編映画「Kung Fury」のゲーム版が懐かし過ぎる件
自宅で事件の知らせを受けたKung Furyは彼女も放り出して現場へ駆けつけます。この中国と日本がごっちゃになった勘違い日本家屋、ハリウッド映画によくありがち…

【やってみた】80年代全部入りバカ短編映画「Kung Fury」のゲーム版が懐かし過ぎる件
アーケード・ロボと激闘を繰り広げるKung Fury。言うまでもなくE.T.のパロディ。左上の「PLAY」もVHS風の演出で最初から画面上に表示されています。

【やってみた】80年代全部入りバカ短編映画「Kung Fury」のゲーム版が懐かし過ぎる件
無事ロボに勝利して一件落着。これぞTHE 80年代!という風景で黄昏れるKung Fury。

【やってみた】80年代全部入りバカ短編映画「Kung Fury」のゲーム版が懐かし過ぎる件
次の日、失った相棒の代わりに上司からトリケラトプスの新人刑事をあてがわれます。何を言っているか分からないと思いますが私も書いていて訳が分かりません。当然Kung Furyも上司に反発して警察バッジを突っ返して出ていってしまいます。こういう「上司に楯突く部下」も80年代のアクション映画にはよくあるパターン。

【やってみた】80年代全部入りバカ短編映画「Kung Fury」のゲーム版が懐かし過ぎる件
そして勢いに任せ、カンフーの使い手となったアドルフ・ヒトラー、その名も「Kung Fuhrer」を倒すことを決意するKung Fury。なんで?こまけぇこたぁいいんだよ!!

【やってみた】80年代全部入りバカ短編映画「Kung Fury」のゲーム版が懐かし過ぎる件
タイムトラベルに使うガジェットはなぜか任天堂のパワーグローブ!他にもペラペラなフロッピーディスクを差し込むタイプのPCやブラウン管の分厚いモニターなど、21世紀の映画とはとても思えない懐かしいガジェットがたくさん出てきます。

【やってみた】80年代全部入りバカ短編映画「Kung Fury」のゲーム版が懐かし過ぎる件
ところがどっこい!ワープ中にエラーが発生し、バイキングと恐竜が共存する時代に飛ばされてしまいました。

【やってみた】80年代全部入りバカ短編映画「Kung Fury」のゲーム版が懐かし過ぎる件
困った時の神頼み!雷神トール(ソー)を呼んでなんとかしてもらおう!なんでいきなり北欧神話モチーフが?そりゃ監督がノルウェー人なんだからしょうがない!

【やってみた】80年代全部入りバカ短編映画「Kung Fury」のゲーム版が懐かし過ぎる件
いうことでトールに第二次世界大戦当時のドイツに転送してもらい、早速党大会に乱入して大バトル!敵が横からしか襲ってこず、後ろでガヤが騒いでいるこの構図、完璧に格ゲーのパロディです。

【やってみた】80年代全部入りバカ短編映画「Kung Fury」のゲーム版が懐かし過ぎる件
なんだかんだでこれまで登場した仲間たちが全員集合!

【やってみた】80年代全部入りバカ短編映画「Kung Fury」のゲーム版が懐かし過ぎる件
ナチスの方も負けてはいない!ロゴマークのワシが動き出し反撃してきます!何気に動いた時のデザインがクールな良キャラです。

【やってみた】80年代全部入りバカ短編映画「Kung Fury」のゲーム版が懐かし過ぎる件
Kung Furyが命の危機!という時に突然アニメに切り替わる唐突演出。このアニメがまた80年代風の絵柄と色で懐かしい!途中でアニメパートが差し込まれるのはおそらく映画「モンティ・パイソン&ホーリーグレイル」のパロディでしょう。テレビドラマ「勇者ヨシヒコ」シリーズでも同様の演出が為されていました。

…とまあこんな感じで紹介しているうちに脳みそが溶け出してきそうなバカ映画です。本作は公開後各種イベントに出品され高く評価されたそうで、今後は長編化も視野に入れているとのこと。是非実現して欲しいと思います。

ちなみに本作、目標の3倍以上の制作費を調達したためPC/スマホ向けゲームも製作されました。その名も「Kung Fury: Street Rage」。

【やってみた】80年代全部入りバカ短編映画「Kung Fury」のゲーム版が懐かし過ぎる件
このスクリーンショット、別に画像加工しているわけではありません。最初から画面全体がブラウン管モニターのように湾曲しており、これがそのまま画面に映し出されます。粗い粒子のグラフィックから醸し出されるその空気感はまさにファミコン時代のテレビゲームかアーケードゲーム!なんという才能と技術の無駄遣い!いや、決して無駄ではない!

【やってみた】80年代全部入りバカ短編映画「Kung Fury」のゲーム版が懐かし過ぎる件
タイトル画面には「INSERT COIN」と表示されますが実際には画面をタップすればゲームが始まります。別に課金なんかしなくていいです。

【やってみた】80年代全部入りバカ短編映画「Kung Fury」のゲーム版が懐かし過ぎる件
ゲームの内容は、左右から次々湧いて出てくる的を画面の左右をタップすることでボコるというもの。ステージクリア等は無く、ただひたすら敵を倒してそのスコアをランキングで競います。

【やってみた】80年代全部入りバカ短編映画「Kung Fury」のゲーム版が懐かし過ぎる件
ルール自体はシンプルなものの、雑魚(ヘルメットとマスクをかぶったナチス兵)は一発、ヘルメット&マスク無しのナチス兵は二発、白い女は左・右・左の三発と敵の種類ごとに倒せるパターンが異なり、それを頭に入れて戦わなければなりません。また最初のうちは雑魚ばかりですが、たくさん倒すにつれて徐々に敵のバリエーションと出てくる人数、スピードが増えてんやわんやになり、敵を見極めて適切な攻撃を加える冷静さが求められるようになります。出てくる敵は実際に映画に登場したキャラクターばかりで、中にはほんの一瞬しか出てこなかったキャラクターもいるので、プレイする前に映画本編を見ておいた方がより楽しめます。さらにBGMや効果音にも80年代特有の”味”がある一方、人間と機械では攻撃を加えた時の効果音が違っていたり(機械はいかにもな堅い音)、破壊描写も異なっていたりと細部まで作り込まれ、ただのネタゲーやカジュアルゲーでは終わらない完成度となっています。

【やってみた】80年代全部入りバカ短編映画「Kung Fury」のゲーム版が懐かし過ぎる件
ゲームオーバーになるとランキングが表示され、自分のスコアをFacebookに投稿できます。2万5000とか一体どういう勢いでプレイしたんだよ!

ゲーム版はiOS/Android版が無料で、Steamにて配信されているPC版が198円です。テレビゲーム/アーケードゲームの雰囲気を楽しみたい方は是非大きな画面でプレイしてみて下さい。

iOS版はこちら

Android版はこちら

PC版はこちら

-やってみた, コラム
-, , ,

Copyright© vsmedia , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.