AR VR ニュース

ホロラボとイトーキ、HoloLens 2とAzure Kinect DKを活用した遠隔コミュニケーションシステム「HOLO-COMMUNICATION」を共同開発

投稿日:

株式会社ホロラボと株式会社イトーキが、両社が共同開発を進めている次世代遠隔コミュニケーションシステム「HOLO-COMMUNICATION」のHoloLens 2とAzure Kinect Developer Kit対応版の提供を企業向けに開始した。

ホロラボとイトーキ、HoloLens 2とAzure Kinect DKを活用した遠隔コミュニケーションシステム「HOLO-COMMUNICATION」を共同開発

このシステムは、遠隔参加者の前に設置した3Dセンサー(Azure Kinect Developer Kit)により、3D立体映像をリアルタイムで目の前に出現させ、音声やジェスチャーでコミュニケーションできるもの。2DによるWeb会議とは異なり、3D立体映像で遠隔参加者の存在を傍に感じることができるのが特長で、中継サーバーの配置場所としてMicrosoft Azureクラウドサービスを採用しており、インターネット経由での配信や事前収録した録画映像の再生ができる。

両社は以下の2種類のプランを企業向けに提供するほか、システムを導入するにあたり必要となる機材 (PC、HoloLens 2、Azure Kinect DK) の調達支援も行う。(機材購入費用は別途必要)

【システム一式 提供プラン】
HOLO-COMMUNICATION システムを検証・デモ用途として導入を希望される企業向けプランになります。HoloLens 2 用 HOLO-COMMUNICATION アプリケーションと配信PC用アプリケーション、各企業に Azure 配信サーバーを提供 (月単位)、必要なハードウェアの選定支援をいたします。
自社や業界内での3D立体映像のニーズ調査や、自社サービスをこのシステムを利用して展示会で紹介したい企業を対象としています。(例:遠方勤務社員とのテレカンや、海外本社スタッフによる自社製品説明 等)

【システム一式+開発パッケージ 提供プラン】
Azure Kinect DK 及び HoloLens 2 のアプリケーション開発を行う企業向けプランになります。システム一式提供プランの内容(Azure 配信サーバーの提供は年単位)に加えて、ホロラボが開発した HOLO-COMMUNICATION システムの HoloLens 2 用 Unitypackage を提供いたします。
Unity プロジェクトに Unitypackage をインポートすることで自社アプリケーションに機能を組み込むことができます。3D 立体映像配信機能を新規開発することなく活用できますので、アプリケーションのメインとなるコンテンツに注力した開発ができます。

■必要機材
Microsoft HoloLens 2 : 1 台
Microsoft Azure Kinect Developer Kit : 1台
Windows PC : 1台(※)
[推奨環境]
OS: Windows 10 64bit(Version1903で動作確認)
CPU: Core i7 第7世代以降
メモリ: 16GB 以上
GPU: GeForce GTX970以降
※HOLO-COMMUNICATION 動作確認済 推奨PCについては下記をご覧ください。

■動作確認済 推奨PC
パソコン工房・グッドウィルを運営する株式会社ユニットコム(代表取締役:端田 泰三、本社:大阪市浪速区)から「iiyama PC」ブランド「SENSE∞ (センス インフィニティ)」「SOLUTION∞(ソシューション インフィニティ)」、HOLO-COMMUNICATION 推奨パソコンが発売されます。

HOLO-COMMUNICATION の重要なセンサーとなるAzure Kinect DKは、4KクラスのRGBカメラ映像と高解像度の深度情報など広帯域のデータをUSB伝送するため、ホストPCの選定が大きな課題となります。
ホロラボは同社ノウハウを元にパソコン工房様のご協力を得て、コストパフォーマンスに優れた機材の選定、評価検証を実施しました。お客様へは動作確認済みのホストPC環境を含めて提案します。
https://www.pc-koubou.jp/pc/holo_communication.php

-AR, VR, ニュース
-, ,

Copyright© vsmedia , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.