株式会社ORATTAが、VRなどのR&Dを行う子会社「ORATTA Techne」を設立した。また、Techne VR事業の第一弾として、geechs株式会社の開発協力を得てVR体験イベント「VR LOUNGE」も開催する。
ORATTA Techneは、VR事業にとどまらず、あらゆるインターネット新技術を研究開発する専門機関で、TECHNEで新技術のR&Dを行い、そのテクノロジーをグループ全体でプロダクト化していくことを目的として設立されたとのこと。
「VR LOUNGE」は、東京・自由が丘のイタリアンバルで本格的なVR体験が無料で楽しめる期間限定イベント。ハイエンドのVRヘッドマウントディスプレイからお手軽なモバイルタイプのVRゴーグルおよび様々なコンテンツが用意され、当日は食事やドリンクも楽しめる。開催概要は以下のとおり。
概要:
実施日
Vol.1:6/18(土) 12:00~17:00
Vol.2:6/19(日) 12:00~17:00
Vol.3:6/26(日) 12:00~17:00
場所
BAL OTTO 自由が丘(http://www.otto-jiyu.com/)
費用
無料(店内での飲食代は別途)
※注意事項
どなたでも入店可能ですが、13歳未満の方のVR機器使用はできません。予めご了承くださいませ。
●開催の目的
これまでに多くのVR体験イベントが開催されてきましたが、その多くは秋葉原やお台場などアーリーアダプターの多い地域で行われてきました。「VR LOUNGE」は、一般の方が気軽に触れ、楽しさを知っていただけることが VR 普及の一端になると考え、第一回目の開催場所を自由が丘にしています。
●提供予定コンテンツ
・HTC Vive
3月に一般発売されたHTC社のVive。価格とスペースが必要なことから、まだまだ体験できる機会が限られています。バーチャルリアリティのゲーム内を自由に歩き回り、完全にゲームに没入する体験をお楽しみください。
・VR ボードゲーム(アニュビスの仮面)
ボードゲームファンの注目を集める、VRを応用したボードゲームです。VRはHMDを被って一人で体験するものがほとんどですが、アニュビスの仮面は、仲間同士でワイワイ楽しむことが可能です。
・戦国アスカZERO VRコンテンツ
DL数65万を突破した「戦国アスカ ZERO」のVRスペシャルコンテンツです。VRの中でメインキャラの咲姫と城下町を散策し、資材を集めて町を発展させる、VR LOUNGE限定のゲームです。
・Google Cardbord系のスマホVRコンテンツ
・Gear VR