各種スマートフォン向けAR(拡張現実)アプリの開発を手がける米daqriが、iOS向けの教育用AR人体模型アプリ「Anatomy 4D」をリリースしている。ダウンロードは無料。
「Anatomy 4D」は、アプリ内から専用のARマーカーをダウンロードしてプリントアウトし、それに端末のカメラをかざすと画面上に人体の骨格や臓器、器官、血管、などの3DCGモデルが表示されるというもの。ピンチイン/ピンチアウトでサイズを変更したり、タップでモデルごとの表示/非表示を切り替えることができる。なお、App Storeでは「頻繁/極度 性的内容またはヌード」のため17歳以上推奨となっているが、daqriでは学校など教育現場での利用を想定しているという。