5月26日(土)~27日(日)の二日間、仙台市のNTTドコモ東北支社にてハッカソンイベント「地方創生ハッカソン~ICTと創る仙台のミライ~」が開催される。
このハッカソンは、「ミライの仙台を、自分たちのアイデアと力で、もっとよくしていきたい。」をテーマに、内閣府が提供する地域経済分析システム「RESAS」のAPI(詳細はこちら)やその他データを使用してアプリを2日間の制限時間内に開発するもの。その場で参加者を4~5人程度のチームに分けてそれぞれアプリを開発し、アイデアや技術をチーム同士で競い合う。イベントの詳細は以下のとおり。
<参加資格・費用等の留意事項>
■参加費用
参加費は無料です。参加に関わる旅費交通費等にかかる経費は原則自己負担となります。
ハッカソンにお申し込みの際は、当ページの「資料」にある「参加同意書」(PDF)に同意頂くことが必要です。
事前にご確認の上、お申込みください。(お申し込みを完了頂いた時点で、参加同意書への同意があったこととみなします。)
■機材、開発環境
PC等の開発に必要な機材につきましては、各自でご用意ください。IoT機器等を用いた開発も可能です。
(Wi-Fi等の通信環境は会場に準備がございますが、アプリケーション開発用クラウドサーバ等は各自で予めご準備ください。)
■持参
名刺2枚(名刺は受付時にお渡しください。お持ちでない方はその旨をお申し付け下さい。)
ノートPC 等開発に必要な機材
■発表
原則として、発表は成果物のデモで行ってください。スライドだけでの発表はしないようお願いします。
■開発期間など
開発の開始と終了は全員同時に行います。開発に持ち込めるものは、誰でも利用・購入可能なものに限ります。
■審査基準
①新規性 ②地域での有用性 ③実現(持続)可能性 ④クリエイティブ性
■その他留意事項
2日間連続のイベントです。出来る限り両日ご参加くださいますようお願いします。(会場外からハッカソン参加者以外の人がリモート等で開発に参加することはご遠慮ください。)
個人参加でも、チームやグループでの参加でもお申し込みが可能です。但し、当日の状況によっては、
お申し込み頂いたチームやグループに他のメンバーを加える、もしくは、一部のメンバーの方に他のチームに加わって頂く等の調整をお願いする場合がございますので、あらかじめご了承ください。
<運営組織>
■主催
仙台市、株式会社NTTドコモ
■共催
シビレ株式会社、チームラボ株式会社、メディアラグ株式会社
■後援
一般社団法人宮城県情報サービス産業協会
株式会社七十七銀行
■ハッカソン進行
チームラボ株式会社
<開催場所>
NTTドコモ東北支社(13F)宮城県仙台市青葉区上杉1-1-2
<ハッカソン・スケジュール>(予定)
■1日目:5月26日(土)
10:30 開場、受付開始
RESAS等の説明
11:30 モバイル空間統計の紹介
12:00 地域の課題紹介
12:30 ミニアイデアソン
(13:00) ランチ
14:00 アイデアソン(企画検討時間)
15:00 ハック開始
17:30 ハック終了
17:30 中間発表
18:00 懇親会
※懇親会につきましても参加費は無料です。
■2日目: 5月27日(日)
09:30 開場、受付開始
10:00 開会挨拶
10:15 ハック開始
(12:00) ランチ
17:00 ハック終了/最終発表
18:00 閉会挨拶、終了
参加申し込みはこちらから
https://connpass.com/event/77337/