地域異業種グループ「出張まち工場」が、クラウドファンディングプラットフォーム「zenmono」にて、キャンピングカーを改装してモノづくりの出張カーを作る「地域とつながる出張まち工場の出張カーを作るプロジェクト」を開始した。プロジェクトページはこちら。
「地域とつながる出張まち工場の出張カーを作るプロジェクト」は、出張カーにモノづくり機器(3Dプリンタ・レーザーカッター・デジタル刺繍機など)や発電機を搭載し、電源の無い場所への出張や短時間の出張活動が行えるようにするというもの。ベースとなるキャンピングカーは既に保有している車両を使用し、出張カーとするための改装費についてクラウドファンディングで支援者を募集する。支援者には、車へのスポンサー掲示のほか、ワークショップ参加券や出張カーの一日出張券などの特典がプレゼントされる。高額支援者(12万円)には出張カーのネーミング権が与えられる。目標金額は50万円で、募集期間は4月10日まで。