ニフティ株式会社が、株式会社サンリオウェーブが、両者が共同で世界52ヶ国・地域に提供中のiOS向けゲームアプリ「Hello Kitty World」のダウンロード数が100万件を突破したと発表した。
「Hello Kitty World」は、サンリオの看板キャラクター「ハローキティ」をはじめとした様々なサンリオキャラクターが登場する遊園地運営ゲーム。ハローキティと一緒にアトラクションやお店を建てたり、デコレーションアイテムで遊園地を飾ったり、レベルごとに出題されるミッションをこなしたりすることで遊園地作りが楽しめる。2012年4月に台湾向けに提供を開始し、その後日本を含む51ヶ国・地域向けにサービスを拡大した。
両社によれば、TwitterやFacebookの友達同士でアイテムを贈り合ってお互いの遊園地作りを手伝ったり、ランダムに他ユーザーの遊園地を訪問したりするなど交流しながらゲームを楽しめる点や、細部にまでこだわったグラフィックが幅広い世代のユーザーに好評で今回100万ダウンロードを達成したという。これを記念して、「ハローキティ ワールド」初登場となるサンリオの新キャラクター「イチゴマン」のショップなど30種類以上の新しいデコレーションアイテムが追加されているほか、これまで最高で30だったゲームレベルも35まで引き上げられている。
※追記
アプリの最新版アップデートに、倉庫にあるアイテムが削除されたりレベルが1に戻る不具合があったとのことで現在Appleに修正版アップデートを申請中だという。そのため現時点では「Hello Kitty World」のダウンロード/アップデートは停止されており、再開でき次第、同タイトルのFacebookページにて告知されるとのこと。
※2月27日追記
本日修正版アップデートが公開され、現在通常通り「ハローキティ ワールド」がダウンロードできるようになっている。なお、この修正版は「アップデートをすると倉庫の中身が消える」という不具合を修正したもので、2月25日(月)のアップデート倉庫内のデータが消えてしまっているユーザーについては、次回のアップデートにて不具合発生前に倉庫に持っていたアイテムを追加するとのこと。
(C)'76,'96,'04,'11,'13 SANRIO CO., LTD.(E)