コラム 特集

【ハロウィン特別企画】ゲームキャラのカボチャランタンを作ろう

投稿日:

私の家は秋田県横手市の果樹&水耕栽培レタス農家ですが、細々とハロウィンカボチャの栽培も行っています。ただハロウィンが日本に普及しつつあるとはいえ、地方だからか本格的に本物のカボチャを飾ったりランタンを作ったりする家庭はまだ少なく、正直なところ店に出しても売れ行きはサッパリです。

【ハロウィン特別企画】ゲームキャラのカボチャランタンを作ろう
地元のショッピングモールに出しているカボチャは直径15〜20cm程度のまんまるなカボチャ。試しにカボチャランタンを作るにはお手頃だと思うんですが…

そこで、宣伝と秋田県におけるハロウィン普及のためカボチャランタンのメイキング記事を書いてみたいと思います。実はカボチャランタンの作り方自体は2012年にも書いているのですが(過去記事はこちら)、今年はもっと凝った彫り方でキャラクターもののデザインに挑戦します。

〜カボチャランタン作りに必要な道具〜


・マジックペン
まずはカボチャの顔を下描きしないことには始まりません。ある程度慣れたらシンプルな顔くらいなら下描きなしでカットできるようになりますが、慣れないうちにいきなりカットしたら失敗する可能性大。あと敢えてカボチャを切らずに表面に顔や絵を描くだけでも充分ハロウィン気分を満喫できます。長くカボチャを鑑賞したい場合はその方がいいかもしれません。


・カッターのこ
Amazonや楽天を探せばカボチャランタン作り専用のツールがいくつか出てきますが(だいたいアメリカからの輸入品)、それよりも使いやすいのはプラスチック素材やアクリル素材を切る時に使うタミヤ製の「カッターのこ」。歯の細かさが絶妙で、これ以上にカボチャをカットしやすいツールには未だ出会えていません。もし歯がサビてしまってもそこだけ取り替えることもできるうえに価格も500円程度とお手頃です。


・大きめのレンゲスプーン
カボチャの種とワタを取り出して中をくり抜く際に使用します。別に普通の大きいスプーンでも構いませんが、よりサイズが大きいスプーンの方が作業効率が良く、さらに金属製の方がザクザクくり抜きやすくてオススメ。ちゃんとしたものでなくても100円ショップで売っているような安物で充分です。


・彫刻刀
カッターのこでは不可能なより精密な彫刻をする際に使用します。歯がサビてしまう可能性があるためこれも100円ショップで売っている安物で充分。「丸刀(大小)」「三角刀」「平刀」「切り出し」があれば大抵のデザインは彫ることができます。ちなみに海外ではハロウィンカボチャに精巧な彫刻を施す「パンプキンカービング」という趣味があり、「Halloween Pumpkin Carving」で画像検索するともの凄い力作が大量に出てきます。


・ラッカーシンナー
彫刻が完成した後にカボチャの表面に残った下描きの線を消す時に使用します。工業用のものだと臭過ぎ&濃過ぎなうえに高価なので私はお手頃な模型用のものを使っています。

〜ウィスパーのランタンを作ろう〜

【ハロウィン特別企画】ゲームキャラのカボチャランタンを作ろう
どんなデザインのランタンでもまず最初にやるのはカボチャの中をくり抜くこと。ツル周辺の上部に穴を開ける手法と彫刻の裏側にあたる横に穴を開ける手法の2種類がありますが、中にロウソクやLEDライトを置く場合は横穴の方が手を入れやすいです。

【ハロウィン特別企画】ゲームキャラのカボチャランタンを作ろう
今回作るのはこれ!カボチャを顔に見立てて妖怪ウォッチの「ウィスパー」を彫ります。とりあえず資料の絵を見ながら顔を下描きして…

【ハロウィン特別企画】ゲームキャラのカボチャランタンを作ろう
執刀!ここでのポイントは「貫通させない」ことです。ウィスパーの目には白目があるので、うっかり貫通させて彫ってしまうと黒目がなくなってしまいますからね。そこでくり抜いたカボチャ内部の空洞に届くギリギリのところで白目の彫刻を止め、なるべく均一な面になるようにならして”透かし彫り”にします。

【ハロウィン特別企画】ゲームキャラのカボチャランタンを作ろう
同様に唇も透かし彫りにし、口だけを貫通させます。目の間の黒い線と口と唇の境目の表現が悩みどころでしたが、今回はそれぞれ凹凸の線彫りで表現することにしました。

【ハロウィン特別企画】ゲームキャラのカボチャランタンを作ろう
最後に残った下描きの線をラッカーシンナーで拭き取って完成!ウィスパーにしてはちょっと丸顔ですが。

【ハロウィン特別企画】ゲームキャラのカボチャランタンを作ろう
さっそく外に飾ってみましょう。直射日光の当たらない風通しの良い場所に置くと早く乾燥して腐敗やカビを防げます。

そして夜になると…

【ハロウィン特別企画】ゲームキャラのカボチャランタンを作ろう

【ハロウィン特別企画】ゲームキャラのカボチャランタンを作ろう
透かし彫り成功!暗闇に浮かび上がるウィスパーの顔!貫通させた口の部分と透かし彫りした部分の明るさの違いがお分かりでしょうか?彫る深さを変えることで光の透け方に変化を付けることもできます。

【ハロウィン特別企画】ゲームキャラのカボチャランタンを作ろう

【ハロウィン特別企画】ゲームキャラのカボチャランタンを作ろう
実はウィスパーの前にジバニャンも作ったのですが、残念ながら彫りが浅過ぎたため光があまり透けませんでした。彫りの段階で空洞の中からLEDライトや懐中電灯で照らして確認しながら彫刻すると良さそうです。

〜アングリーバードのランタンを作ろう〜

【ハロウィン特別企画】ゲームキャラのカボチャランタンを作ろう
次は現在公開中の映画版の「アングリーバード」の主人公・レッドを彫刻してみます。あんまり怒った顔ではありませんが。

【ハロウィン特別企画】ゲームキャラのカボチャランタンを作ろう
白目と嘴は丸刀を使って曲線を帯びた透かし彫りにし、眉毛まわりのスジ彫りとお腹は三角刀を使用してシャープに仕上げました。お腹をザクザクと彫ることで毛並を表現しようと思ったのですが、この状態で見るとなんだか白いあごひげを生やしているみたいに見えますね。

【ハロウィン特別企画】ゲームキャラのカボチャランタンを作ろう
なお、レッドに使用したカボチャは追熟する前にツルが腐敗菌に感染して取れてしまったものだったので、せっかくだからそれを生かすことにしました。ツルが生えていた部分にピンバイスで穴を開けて…

【ハロウィン特別企画】ゲームキャラのカボチャランタンを作ろう
輪っかにしたテグスと爪楊枝をグルーガンで接着して空洞の内側から穴に通すと…

【ハロウィン特別企画】ゲームキャラのカボチャランタンを作ろう
上から吊り下げられるカボチャランタンのできあがり!ある意味ランタンらしいランタンと言えます。

【ハロウィン特別企画】ゲームキャラのカボチャランタンを作ろう
光らせるとこんな感じ。あごひげのようだったお腹のザクザクも光が透けると毛並っぽく見えるかも?ウィスパーと見比べると妙に黄緑色に発光していますが、これは使ったカボチャが未成熟で果肉自体が黄緑だったから。不良品のカボチャでもすぐに捨てずにパンプキンカービングの土台として使えば作品として充分に生かすことができます。

〜カボチャランタンの管理方法〜
せっかく作ったカボチャランタン、どうせなら長く楽しみたいものですが如何せんカボチャは有機物、腐敗を完全に止めることはできません。特に日本は比較的乾燥している秋でも欧米に比べて湿度が高く、「秋の長雨」なんて言葉があるくらい雨も結構降ります。海外のサイトをチェックすると、カボチャランタンを長持ちさせるための知恵袋的な方法として「毎日漂白剤に浸けて腐敗菌を殺す」という荒業が出てきますが、いくらなんでもそこまで手間をかけるのは大変です。
カボチャランタンの管理に於いて最も重要なポイントは「常に乾燥した状態にする」ことです。できるだけ晴れた日に彫り、彫った後は空洞にギュウギュウに新聞紙を詰め込んで果肉の水分を徹底的に取り除き、風通しの良い乾燥した場所に飾り、雨が降ったら室内に入れる…運が良ければそれで一週間は保ちます。一方、晴れた日が続けば乾燥が進み腐ることはありませんが、今度は乾き過ぎてシワシワに萎びてしまうことも…。なので一番良い方法は「カボチャランタンを使いたい日の直前に彫る」ことでしょう。例えばハロウィン当日に家の前に飾りたいなら前日の10月30日に彫るとか。いくらなんでも1日で腐ったりカビが生えたりすることはないので、彫刻をするまでは表面に絵を描いて鑑賞し、使う直前に彫るというのがハロウィンカボチャを長く楽しむ一番の方法ではないかと思います。

このように手間暇がかかりますが、樹脂や陶器でできた既製品のオブジェでは絶対に不可能な、自分だけのオリジナルデザインのランタンを作れるのが本物のハロウィンカボチャの魅力です。是非みなさんもカボチャランタン作りに挑戦してみて下さい。あと秋田県横手市およびその近隣にお住まいの方でハロウィンカボチャが欲しいという方はこちらまでご連絡下さい。土壌改良したら一気に70個以上も実ってしまい今本気で置き場所に困っています。

【ハロウィン特別企画】ゲームキャラのカボチャランタンを作ろう
んふんふ(ハロウィンカボチャ豊作過ぎワロタ)

-コラム, 特集
-, ,

Copyright© vsmedia , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.