株式会社WHITEと株式会社ワコムが共同で、ペンでVR空間に描画できるソフトウェアのコンセプトモデル「Ink Visualizer for VR」を開発した。VR空間に描画したものを見たり動かしたりする際には、操作機能を持つWHITE製のモバイルVRゴーグル「MilboxTouch」を利用する。両社ではこのル「Ink Visualizer for VR」を2017年3月10日(金)~19日(日)まで米テキサス州オースティンにて開催される「SXSW 2017」のトレードショーに出展する。
ワコムはペンタブレットと液晶ペンタブレットのグローバル・リーディングカンパニーで、クリエイティブ向けペンタブレット市場では世界シェア約9割を誇る。
今回のデモンストレーションは、参加者が紙にペンで好きな絵を描くことで、自分だけの「オリジナル惑星」を作り、VR空間上に浮かばせて遊ぶことができるというもの。参加者がワコム製ペンタブレット「Intuos Pro Paper Edition」を使って、紙でできた球体の展開図に「雲」や「オーロラ」など好きな絵を描くと、その絵が球体(惑星)の周りにデザインされ3DCGとしてVR空間上に浮かび上がる。「MilboxTouch」を利用すれば、VR空間上の惑星を動かすことも可能で、「MilboxTouch」を操作することで、上空から惑星全体を俯瞰したり、惑星に降り立って自身がデザインした雲やオーロラ(ペンのストローク)を見上げたりと、視点を変えながら描かれたストロークを眺めて楽しむことができる。
今回WHITEは、ペンで紙に描いた筆跡データをVR空間上で再現するWebアプリの開発と、QRコードを発行することでスマートフォンに作品を取り込んで持ち帰ることができるWebシステムの開発のほか、「SXSW 2017」におけるデモンストレーション全体の企画プロデュースを担当した。また、出展ブースでは「MilboxTouch」500台を無料配布する。
スマホVRゴーグル「MilboxTouch」(みるボックスタッチ)※SXSW 2017配布バージョン
「Ink Visualizer for VR」のデモンストレーションでは、ペンで紙に記入した筆跡データとともに筆圧のデータを取得し、筆跡だけでなく筆圧の違いもデザインに反映させられる仕様となっている。今回のデモンストレーションでは球体用の展開図を利用しているが、展開図の種類を変えることで様々な形を容易に作ることができる。今後も、WHITEとワコムでは、VR空間上へのリアルタイム描画やAR・MR向けなど、3D空間へのペン入力の可能性を探っていくとしている。