株式会社BitStarが、東京都秋葉原エリアにVRおよびバーチャルYouTuber研究を行う「BitStar Akihabara Lab」を開設し、併せて研究所に併設されているVTuberスタジオの貸出もスタートした。
これまで同社は朝宮ゆり、七瀬タク、リオネル・エレオノール・ド・シィアニア、おさナズをはじめとしたバーチャルYouTuberの企画・運用などを行ってきた。
今回設立された「BitStar Akihabara Lab」では、主に「バーチャルYouTuberに関する研究開発」「バーチャルYouTuber専用スタジオおよびシステムの提供「バーチャルYouTuberの企画および運用」を中心に業務を行っていくという。
また、併設されたスタジオでは本格的なバーチャルYouTuberの収録・配信を行うことができ、メインスタジオとなる「α Studio」では、最大7体のバーチャルYouTuberがリアルタイムで同時に映像出演可能となるシステムを備えている。スタジオスペックは以下のとおり。
・α Studio
○モーションキャプチャスタジオ
○プレイエリア: 7.2m x 3.6m
○機材
□MVN Link x 4台
□MVN Animate Pro
・β Studio
○歌収録スタジオ
○機材
□SONY C-100
□Free Space ProⅡ
・γ Studio
○モーションキャプチャスタジオ
○プレイエリア: 5.4m x 2.7m
○機材
□Neuron Pro x 2台
・δ Studio
○モーションキャプチャスタジオ
○プレイエリア: 3.6m x 2.7m
○機材
□Neuron Pro x 1台