株式会社スクーが運営するオンライン動画学習サービス「Schoo(スクー)」にて、7月10日(月)19:00よりVR/ARに関するオンライン授業「サキヨミVR ーVR・ARの未来を考えるー」が始まる。
このオンライン授業はVR専門メディアである「Mogura VR」の協力のもと行われるもので、同メディアの編集長である久保田瞬氏を講師に、「VRのビジネス活用の可能性」や「VRのあるライフスタイル」を受講生と一緒に予測していく。第一回目の授業のテーマは「VR・AR業界の今を知る」で、VR技術とそのビジネス活用の最前線の知識を得る1時間となるとのこと。生放送の視聴は無料。授業の内容および今後のスケジュールはこちら。