イベントレポート レポート

【レポート】秋田県のIngress状況がダメ過ぎるので「六本木アートナイト 2015」に参加してきた

投稿日:

みなさんGoogle(Niantic Labs)のスマホ向け位置ゲー「Ingress」(iOS/Android)をプレイしていますか?私はプレイしたい気持ち”だけ”はあるのですが、秋田県のIngress状況がダメ過ぎてぜんぜん進んでいません。これは私の家の周辺なのですが、見ての通りの有様です。

【レポート】秋田県のIngress状況がダメ過ぎるので「六本木アートナイト 2015」に参加してきた
ふざけんな

一番近いポータルが2.8km先のローソンと6.6km先のローソンだけ!これ、Ingressとローソンがコラボしているからまだいいものの、もしこのコラボが無かったら全くプレイできないところでした。徒歩でプレイできる範囲じゃないけど。秋田県庁及び秋田県内の各市町村はマジで岩手県を見習え!でもまあ…集落の中でスマホを持っているのが私と弟のみ、それどころかPCとインターネットを日常的に使用している家庭も片手で数えて余るくらいという超情弱限界集落なので仕方の無いことではありますが。しかしこんなんじゃいつまで経ってもレベルが上がらない!!

…ということで4月25日(土)~26日(日)にかけて開催された「六本木アートナイト2015」でIngressをやりまくってきました。

【レポート】秋田県のIngress状況がダメ過ぎるので「六本木アートナイト 2015」に参加してきた
ちょうどSlush Asia(レポートはこちらこちら)にパンフレットが置いてありました

「六本木アートナイト」とは、一晩中六本木の街のあちこちにアート作品を展示し、さらにトークセッションやライブペイント、パフォーマンスを行うアートの祭典です。今年はクリエイター集団「ライゾマティクス」とNiantic Labsのコラボレーションにより、同時開催プログラムとして展示作品の中から18作品をポータル化して両陣営で奪い合う「イングレス 六本木アートナイト・スペシャル」が開催されました。

【レポート】秋田県のIngress状況がダメ過ぎるので「六本木アートナイト 2015」に参加してきた
六本木ヒルズと六本木ミッドタウンを中心に様々な作品が展示され、ポータルを巡りながら作品鑑賞もできる仕組みになっています。

私が六本木に到着したのは当日の20:00頃だったのですが…

【レポート】秋田県のIngress状況がダメ過ぎるので「六本木アートナイト 2015」に参加してきた
ハックし放題!

当たり前ですがうちの集落とはえらい違いです。「イングレス 六本木アートナイト・スペシャル」では、1時間に1回、その時の両陣営の勢力によって六本木ヒルズ屋上に設置された光の柱の色が変化するという特別な演出が行われていたのですが、20:00頃は…

【レポート】秋田県のIngress状況がダメ過ぎるので「六本木アートナイト 2015」に参加してきた
レジスタンス(青)陣営が優勢!私が所属するのはエンライテンド(緑)陣営なのでこれは悔しい!早く参加して逆転しなければ。

IMG_0309【レポート】秋田県のIngress状況がダメ過ぎるので「六本木アートナイト 2015」に参加してきた 【レポート】秋田県のIngress状況がダメ過ぎるので「六本木アートナイト 2015」に参加してきた
なお、当日はこのイベント自体がミッションに追加されており、対象となっている作品へのナビも閲覧できてとても便利でした。

【レポート】秋田県のIngress状況がダメ過ぎるので「六本木アートナイト 2015」に参加してきた 【レポート】秋田県のIngress状況がダメ過ぎるので「六本木アートナイト 2015」に参加してきた
一番最初にチェックしたのは「ダンス・トラック・プロジェクト」

【レポート】秋田県のIngress状況がダメ過ぎるので「六本木アートナイト 2015」に参加してきた 【レポート】秋田県のIngress状況がダメ過ぎるので「六本木アートナイト 2015」に参加してきた
「ハルはアケボノカフェ」ではライブペインティングも行われていました。

【レポート】秋田県のIngress状況がダメ過ぎるので「六本木アートナイト 2015」に参加してきた 【レポート】秋田県のIngress状況がダメ過ぎるので「六本木アートナイト 2015」に参加してきた
おそらく展示作品の中で一番人気だったチームラボの「願いのクリスタル花火」。来場者がスマートフォン上で好きな花火を選択して投げ込むと、光のクリスタルでできた立体の花火が打ち上がるという来場者参加型の作品で、展示場所の毛利庭園の池の周りには常に人垣ができていました。

【レポート】秋田県のIngress状況がダメ過ぎるので「六本木アートナイト 2015」に参加してきた
六本木ヒルズアリーナはフード屋台もたくさん出店していたこともあり完全にお祭りと化していました。そんな中、18ポータル(作品)の戦況をリアルタイムに伝える大型モニターが…。かなりの人数が参加していたのか、どのポータルもめまぐるしく色が変わりもはや点滅している状態でした。

【レポート】秋田県のIngress状況がダメ過ぎるので「六本木アートナイト 2015」に参加してきた
そしてアリーナに設置されていた巨大ジャングルジムも戦況に合わせて青と緑に光り続け、もはや「六本木アートナイト」というより完全に「六本木Ingressナイト」です。

【レポート】秋田県のIngress状況がダメ過ぎるので「六本木アートナイト 2015」に参加してきた 【レポート】秋田県のIngress状況がダメ過ぎるので「六本木アートナイト 2015」に参加してきた
予定よりも1時間ほど遅れてアリーナに「人格を持ったトラック」ことアケボノ号が帰ってきました。もちろんこれもポータルになっています。参加者が操作できるミラーボールを3個積んでいるので華やか!

一通りヒルズのポータルを回った後にミッドタウン方面にも移動してみました。そのエリアで一番人気だったのは間違いなくこれ↓

【レポート】秋田県のIngress状況がダメ過ぎるので「六本木アートナイト 2015」に参加してきた 【レポート】秋田県のIngress状況がダメ過ぎるので「六本木アートナイト 2015」に参加してきた
実物大のゴジラの頭

ライトアップも相まって凄い迫力!口の中までちゃんと細密に作られており、ここに頭を突っ込んで記念写真を撮影する人々でごった返し歩道が通れなくなるほどに。もちろん忘れずにハックしました。

18ポータル自体は1時間半〜2時間もあれば全部巡れる初心者にもやさしいミッションでしたが、どこも大激戦で、ハック&レゾネーター設置をしているそばから破壊され、ちょっと目を離した隙に敵陣営のポータルになっているという有様でした。ヒルズ屋上の光の柱によれば、残念ながらレジスタンス(青)が優勢ではありましたが、私としてはたった一晩でAP(経験値)を大量に稼ぐことができたし、違った角度から「六本木アートナイト」の作品を鑑賞できたので大満足です。

はじめよう! Ingress(イングレス) スマホを持って街を歩く GoogleのAR陣取りゲーム攻略ガイド できるネットeBookシリーズ
はじめよう! Ingress(イングレス) スマホを持って街を歩く GoogleのAR陣取りゲーム攻略ガイド できるネットeBookシリーズ

Ingress(イングレス)ステッカー Enlightened(エンライテンド)ロゴ Mサイズ
Ingress(イングレス)ステッカー Enlightened(エンライテンド)ロゴ Mサイズ

-イベントレポート, レポート
-, , , , ,

Copyright© vsmedia , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.