株式会社バーチャルキャストが、同社が開発・提供するVRライブ・コミュニケーションサービス「Virtual Cast(バーチャルキャスト)」の配信をゲーム配信プラットフォーム「Steam」でも開始した。
「バーチャルキャスト」は、アバター姿になったユーザーがVR空間のスタジオでリアルタイムに喋ったりコミュニケーションしている様子をライブストリーミングするプラットフォームで、カメラ機能やホワイトボード、マーカー、モニターなど番組作りに便利な様々な機能が実装されている。また、映像配信をせずに他のユーザーを自分の「ルーム」に招待して交流する機能や、アバターやルームを自分好みに設定できる機能、映像配信するほかのユーザーにプレゼントできるギフティングアイテムなども追加された。
今回海外ユーザーの多いSteamでの配信に対応したことにより、国境の垣根を越えた交流を楽しめるようになった。ストアページはこちら。