立命館大学の矢野桂司・文学部教授(立命館アート・リサーチセンター副センター長)と株式会社キャドセンターが、共同でAR技術を用いて平安京の景観を現在に蘇らせることができるスマートフォン向けアプリ「バーチャル平安京AR」を共同開発し、そのAndroid版をリリースした。ダウンロードは無料。
これまでも矢野教授とキャドセンターは、「バーチャル京都」として現代に加え、平安時代や江戸時代の京都の景観を3D都市モデルとして取り込み、Web上に3Dの地図を再現するサービスを提供してきた。
今回リリースした「バーチャル平安京AR」は、「バーチャル京都」の3D術とGPSによる位置情報を活用し開発。アプリを起動し実際の風景にスマートフォンをかざす「ARモード」では、平安京の大内裏の範囲を対象とし、現在の景観に同座標にあった平安時代のモデルを重ねて見ることができる。大内裏内の地図が表示されるのでどちらを向いているのか分かるようになっており、10秒間隔で現在地が更新されるため移動にも対応している。またVRモードで朱雀門から羅城門までの各大路の景観を360度見渡すことも可能。