その他 レポート

【レポート】「オキュっていいとも Cluster. 公開生放送」に参加してみた

投稿日:

【レポート】「オキュっていいとも Cluster. 公開生放送」に参加してみた

6月17日(土)14:00より、ソーシャルVRサービス「cluster.」内にて「有野いくのオキュっていいとも!」の公開生放送が開催されたのでお邪魔してきました。

【レポート】「オキュっていいとも Cluster. 公開生放送」に参加してみた
「有野いくのオキュっていいとも!」とは、声優やMCとして活躍する有野いくさんが毎回様々なVRデバイスやコンテンツ、関連サービスの魅力を伝える番組。今回は初の試みとして、有野いくさんをはじめとする出演者やゲストがcluster.にログインして一般参加者を前にトークを繰り広げ、さらにそのcluster.の中の様子をAmebaFRESHでライブストリーミングするという連動企画が行われました。出演者は有野いくさん、ササキチさん、株式会社桜花一門代表の桜花一門さん、cluster.代表の加藤直人さん、VRエヴァンジェリストで株式会社エクシヴィ代表のGOROmanさん。cluster.はFacebookとTwitterのアカウントでもログインできるので、ロボットのアバターにはそれらのプロフィール画像が貼り付けられています。

【レポート】「オキュっていいとも Cluster. 公開生放送」に参加してみた
cluster.のルーム(ユーザーが持てる独自のVR空間)はイベント開始15分前に開場するので、それを待ち構えてオープンと同時に入室しました。この”待ち構える”感覚、かつて3D仮想空間「Second Life」の中で頻繁にイベントが開催されていた当時とそっくりです。懐かしい!あと別にどこに居たっていいのに参加者みんながちゃんと客席に留まっているところがいかにも日本人的です。30人以上はログインしていたんじゃないでしょうか。
もう知っている人の方が少なくなってしまいましたが、もともと当サイトはSecond Lifeをはじめとする仮想空間サービスの情報を発信するニュースサイトでした。まだ仮想空間バブル華やかなりし頃(だいたい2006年~2008年)は毎日のように仮想空間の中で何かしらイベントが開催されていて、それに参加して取材しなければならないやら普通にニュースも発信しなければならないやらで忙しかったものです。いつしか仮想空間バブルははじけ、その後にソーシャルゲームが勃興し、さらにモバイルアプリ/ゲームが出てきたりといろいろありましたが、10年経って一周りしてまた”バーチャル”のムーヴメントが戻ってきたのかもしれません。

【レポート】「オキュっていいとも Cluster. 公開生放送」に参加してみた
公開生放送は少々ガチャガチャしながらもほぼ時間通りにスタート。出演者はボイスチャットで喋り、それに参加者がテキストチャットでコメントを書くという内容で、参加者のコメントは向かって左側のスクリーンに表示されます。それにしても有野さんの紹介画像がひどいw(電気通信大学の失禁研究会が開発したバーチャル失禁体験装置「ユリアラビリンス」を体験している様子)

【レポート】「オキュっていいとも Cluster. 公開生放送」に参加してみた
登壇者が客席に乱入する一幕も。まるでディナーショウの演歌歌手のようです。もし”投げ銭”システムがあったらおひねりも飛んだかもしれませんね。

【レポート】「オキュっていいとも Cluster. 公開生放送」に参加してみた
Cluster.はVRヘッドマウントディスプレイがなくてもPCのみでログインできますが、VR版とPC版では機能が異なり、当然VR版の方が多機能です。例えば、現実でマイクを持って喋るとVR空間内のアバターもマイク型のオブジェクトを持ったりと、実際の手の動きがアバターに反映されます。ちなみに上記スクリーンショットにトイレの画像が映っているのは、この時GOROmanさんがご自宅のトイレの中からログインしていたため。確かにご家族のいる方だとトイレの中くらいしか周囲の音を遮断できる場所がありませんからね…。イベント開催中トイレが使えなくなりますが。

【レポート】「オキュっていいとも Cluster. 公開生放送」に参加してみた

【レポート】「オキュっていいとも Cluster. 公開生放送」に参加してみた
なお、この手の動きがアバターに反映される機能を利用し、イベント終盤にはVR版でログインしている参加者をステージ前に集めて”バーチャル握手会”が行われました。おそらくVR空間内で行われた世界初の握手会でしょう。

…とまあこんな感じのイベントでした。現時点のCluster. は、ボイスチャット機能、テキストチャット機能、絵文字(?)表示機能、あらかじめデザインされたルーム、ロボット型のアバターと、正直なところ”必要最低限”の機能しかないシンプルなソーシャルVRサービスですが、それでも非常に楽しいイベントでした。結局、人が集うソーシャルな場に於ける最大最強のコンテンツは「人そのもの」なんですよね。既にユーザーの間でCluster. を使ったイベントが企画されているとのことで、大規模なものだと7月22日(土)にVRカンファレンスイベント「Japan VR Fest. 開発者会 in Cluster」が予定されています(イベント告知記事はこちら)。これは海外で”世界初”を謳ったVRゲームカンファレンスイベントが12月に開催されることを受け、じゃあ先に日本で世界初をやっちゃおう!…という理由で開催されるわけではありませんが、とにかく現時点では世界初となる開発者向けのVRカンファレンスイベントです。興味のある方は参加してみては如何でしょうか。

-その他, レポート
-

Copyright© vsmedia , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.