ゲームスクールコーナーの東京コミュニケーションアート専門学校(以下TCA)のブースの前を通りかかると、そこには見覚えのある緑の影…
ガチャピン?!なんとガチャピンが東京ゲームショウに来場しTCAの学生が制作した「ぼうさい」ゲームをアピールしていました。
これは学生たちが「いのちを守る防災」をテーマとしたコンテンツをアニメ・ゲーム・漫画の3つの手法を使い、かつフジテレビKIDSの協力のもとガチャピン・ムックを主人公として制作するという産学協同プロジェクトで、公益社団法人危機管理協会が監修を担当しています。今回の東京ゲームショウのブースでは作風やルールが異なる7種類のゲームが展示されていました。
防災のシチュエーションは、「地震」「豪雪」「竜巻」など様々で、カジュアルなルールながらプレイを通して命を守るための行動が学べるシリアスゲームとなっており、幼稚園〜小学校低学年くらいの子供の防災教育に役立ちそうな内容でした。
こちらは災害時に役立つ道具が学べる間違い探し&もの探しゲームです。フィールド上にいるガチャピンとムックのニセモノの中から本物を探し、彼らが欲しがっている防災道具を探して持ってくるというもの。ニセモノは適当なことばかり言い、4回間違えてタップするとゲームオーバーとなってしまいます。
それにしてもニセモノのガチャピンとムックたちが実に味わい深い絵柄で、これはこれで見ていて楽しいです。
本物のガチャピンは「簡易トイレ」を必要としています。このようにゲームを通して様々な防災グッズの種類や用途、使用する状況などが学べます。
学生が防災のためのシリアスゲームを開発し、さらに課題のモチーフとして既に知名度のある人気キャラクターが使用されるというのは珍しい事例と言えるでしょう。ただ課題として終わらず、前述のように子供向けの防災教育など是非実際に活用されて欲しいと思います。