デジタルハリウッド大学及びデジタルハリウッド大学大学院、双方の研究機関である「メディアサイエンス研究所」の三淵啓自研究室が、8月3日(金)~5日(日)に3D仮想空間「Second Life」にて開催される日本人ユーザーのイベント「SL24 ザ・夏祭り2012」(以下SL24)に参加すると発表した。
SL24は今年で開催6回目を迎える夏恒例のユーザーイベントで、Second Life内で活動する日本人ユーザーのコミュニティを繋げ、24時間連続でイベントを行うというもの。今回のSL24は「smile smile smile! ~あなたの笑顔が未来をつなぐ☆~」をテーマに仮想空間の楽しさや有用性、可能性を発信していくという。現時点で、既に32団体がイベントを企画しており、三淵啓自研究室では2007年から実験放送を続けている仮想世界放送局「VWBC」にて、他の放送メディアと連動しながらイベント当日の様子をライブ配信する。また仮想空間やアバターコミュニケーションにおける可能性を、Second Life内のイベントや仮想世界放送、マシニマなどを通じ検証するほか、現実世界の情報を仮想空間にマッピングするAR(拡張現実)やMix Reality(融合現実)を使った実験イベントも行う。SL24の開催概要は以下のとおり。
「SL24 ザ・夏祭り2012」
■テーマ
「smile smile smile! ~あなたの笑顔が未来をつなぐ☆~」。
■開催期間:2012年8月3日(金)~5日(日)
■主催:SL24 2012 実行委員会
■現在予定されているイベント主催コミュニティ (2012年7月7日時点)
***En***, *CuteGrin*, AFRO, Angel Heart, Apple Bar, Boa Clan Estate
CinemaUnion 映画館組合, Club&Bar *mauna*, Creative Japan, deguSIM、
EDO Yoshiwara SIM、Epimbi Madrigal
FlySkyHighClub, gallery Sayopiyo&FESITIVA, hen music, Jabara Estate
Japan Sina Project, Night Cluising Cafe&BAR WOLF, Rhyme City,
SecondLife TV, SL 2007年同窓会, SL放送局 V-RAVE, SSOC
SUNRISE CAFE RADIO STATION, TEAM AYUMURA, V.L.T.G, VWBC, Yumix Square
Yumix ToD 実行委員会, あゆ村ファミリー, セカンドライフ研究室
士郎正宗inセカンドライフショップ, 新選組, 粉塵SIM群 など。
■イベント協力企業・団体 (2012年6月20日時点)
VWBC、Second Life TV、株式会社マグスル、デジタルハリウッド大学院セカンドライフ研究室、メタバース・フォーラム、Jabara Estate、すりんく、そんくす
セカンドライフ 仮想コミュニティがビジネスを創りかえる
ワグナー・ジェームズ・アウ 滑川 海彦
by G-Tools